作業工程

他社には真似できない技術で確かな製品をお客様にご提供いたします。


①設計
CEO発注があった製品を展開図にし、材料の寸法・加工寸法・曲げ寸法を決める。展開図をもとに、加工データを作成し作業指示する工程です。
②材料切断
CEO展開図をもとに、シャーリングで材料を切断する。ステンレス、スチール、アルミなど多種多様な材質、材料を切断加工する工程です。
③材料加工
CEO作成された加工データをもとに、スチールやステンレス、アルミの板をタレットパンチング機で加工する工程です。
④曲げ加工
CEO展開図をもとに、プレス・ベンダーで材料を曲げて形にする。確かな技術で、正確に板を曲げていく工程です。
⑤組立加工
CEO形になった材料を、図面を見ながら溶接機や電動工具を使用し製品を組み立てる。規格品やオーダーメイドなど全てに対応できる技術で、正確に組立てる工程です。
⑥塗装
CEO組み立てられた製品を、指定の色で塗装していきます。特殊な塗装などお客様の要望に対応し、正確に仕上げる工程です。
⑦品質検査
CEO完成した製品に金具などを取り付け、検査をしていく工程です。厳しい品質検査体制でチェックし、お客様に満足して戴けるように細心の注意をはらってます。
⑧出荷
CEO品質検査で合格した製品を出荷する工程です。製品にキズや凹みがないように、養生したり緩衝材などを使用して出荷します。
このエントリーをはてなブックマークに追加